library 2016 spring & summer Shoes collection。
2月は9日目。
入荷が止まらない2月、毎朝ダンボールが届いては気分が高まります。
先日は新たにWRAPINKNOTのパンツが入荷し、本日はシューズ軍団が続々と入荷。
そんな訳で明日からの5日間、こちらをスタート。
『library 2016 spring & summer Shoes collection』
そんな楽しいことするのであれば、沢山のシューズが必要でしょう。
特に、これは久々の入荷で狙っていらっしゃるお客様も多いかと。
そう、この呼び名を聞けば大体の方々は分かることでしょう。
『オカマ靴』
libraryのお客様達が欲しいと口にしながらも、入荷速完売が続き、見ることすらなく消えていく事も多い、こちらのオカマ靴。
因みに、オカマ靴はワタクシが勝手に付けたネーミングであり、グルカシューズというのが本当の呼び名ですので、お間違いないように。
さて、そんなオカマ靴といえばこちらのブランドでしょう。
『Giacometti』
いつもはブラック、ネイビー、レッドとわかりやすいカラーをチョイスしていましたが、今回は攻めさせて頂きました。






あえてのライトブラウン。
ブラックやネイビーといったカラーがベースのlibraryには、足元で差し色になってくれると同時に、丁度良い抜け感を演出してくれます。
また、履きこんで行くごとに経年変化でレザーの色が変わり、自分だけの一足を作り上げることが出来るのも嬉しいところ。
ソールは勿論レザーソール。
艶気溢れるGiacomettiのオカマ靴、是非お試し下さいませ。
¥72,000-(+tax)
続きましてこちら。






libraryらしいサイドゴアブーツ。
モードな集団library、こちらのシューズは秒殺覚悟の紹介です。
個人的にも非常に欲しいこちらのサイドゴア。
アッパーからの釣り上がりと美しい曲線美はGiacomettiならでは。
レザーの質も非常に良く、ヒールカップもしっかりしているため変な靴擦れもなく、快適に着用出来ます。
モードは勿論、ドレスからカジュアルまで幅広く対応出来る万能シューズ。
是非、お試し下さいませ。
¥105,000-(+tax)
まだまだ続きます。
続きまして激レアブーツのご紹介。






言わずと知れたMONCLER。
まさかのブーツ入荷。
しかも・・・1足のみ。
レザーから切り替えのナイロンの切り返しはインパクト抜群です。
見た目以上に軽いのも流石MONCLERですが、さらに足元にボリュームを持たせながらもスタイリングのムードは殺さず、寧ろより引き立てるのは圧巻の一言。
因みに、こちらはsize:41が一足のみで限定入荷。
と、いうことは・・・
被りません。
気になる方はお早めの行動が間違いないかと。
是非、お試し下さいませ。
¥76,000-(+tax)
・・・疲れてきました。
が、まだまだ続きます。
続きましてこちら。






MARMOLADAのスリングバック。
スタッフ全員一目惚れなこちらのアイテム。
MARMOLADAのブーツをお持ちの方はlibraryのお客様は多いかと思いますが、スリングバックはいないかと。
だって・・・初めてオーダーしましたから。
程よい重量感とありそうでないスリングバック。
今年のs/s、スタイリングのキーマンになる事間違いなしです。
libraryのウィンドーのボディさん2体ともスリングバックを着用しており、是非皆様にチャレンジして頂きたい。
是非、店頭にて足を通して見てください。
¥120,000-(+tax)
以上になります。
それでは本日この辺で。
マルちゃんでした。
入荷が止まらない2月、毎朝ダンボールが届いては気分が高まります。
先日は新たにWRAPINKNOTのパンツが入荷し、本日はシューズ軍団が続々と入荷。
そんな訳で明日からの5日間、こちらをスタート。
『library 2016 spring & summer Shoes collection』
そんな楽しいことするのであれば、沢山のシューズが必要でしょう。
特に、これは久々の入荷で狙っていらっしゃるお客様も多いかと。
そう、この呼び名を聞けば大体の方々は分かることでしょう。
『オカマ靴』
libraryのお客様達が欲しいと口にしながらも、入荷速完売が続き、見ることすらなく消えていく事も多い、こちらのオカマ靴。
因みに、オカマ靴はワタクシが勝手に付けたネーミングであり、グルカシューズというのが本当の呼び名ですので、お間違いないように。
さて、そんなオカマ靴といえばこちらのブランドでしょう。
『Giacometti』
いつもはブラック、ネイビー、レッドとわかりやすいカラーをチョイスしていましたが、今回は攻めさせて頂きました。






あえてのライトブラウン。
ブラックやネイビーといったカラーがベースのlibraryには、足元で差し色になってくれると同時に、丁度良い抜け感を演出してくれます。
また、履きこんで行くごとに経年変化でレザーの色が変わり、自分だけの一足を作り上げることが出来るのも嬉しいところ。
ソールは勿論レザーソール。
艶気溢れるGiacomettiのオカマ靴、是非お試し下さいませ。
¥72,000-(+tax)
続きましてこちら。






libraryらしいサイドゴアブーツ。
モードな集団library、こちらのシューズは秒殺覚悟の紹介です。
個人的にも非常に欲しいこちらのサイドゴア。
アッパーからの釣り上がりと美しい曲線美はGiacomettiならでは。
レザーの質も非常に良く、ヒールカップもしっかりしているため変な靴擦れもなく、快適に着用出来ます。
モードは勿論、ドレスからカジュアルまで幅広く対応出来る万能シューズ。
是非、お試し下さいませ。
¥105,000-(+tax)
まだまだ続きます。
続きまして激レアブーツのご紹介。






言わずと知れたMONCLER。
まさかのブーツ入荷。
しかも・・・1足のみ。
レザーから切り替えのナイロンの切り返しはインパクト抜群です。
見た目以上に軽いのも流石MONCLERですが、さらに足元にボリュームを持たせながらもスタイリングのムードは殺さず、寧ろより引き立てるのは圧巻の一言。
因みに、こちらはsize:41が一足のみで限定入荷。
と、いうことは・・・
被りません。
気になる方はお早めの行動が間違いないかと。
是非、お試し下さいませ。
¥76,000-(+tax)
・・・疲れてきました。
が、まだまだ続きます。
続きましてこちら。






MARMOLADAのスリングバック。
スタッフ全員一目惚れなこちらのアイテム。
MARMOLADAのブーツをお持ちの方はlibraryのお客様は多いかと思いますが、スリングバックはいないかと。
だって・・・初めてオーダーしましたから。
程よい重量感とありそうでないスリングバック。
今年のs/s、スタイリングのキーマンになる事間違いなしです。
libraryのウィンドーのボディさん2体ともスリングバックを着用しており、是非皆様にチャレンジして頂きたい。
是非、店頭にて足を通して見てください。
¥120,000-(+tax)
以上になります。
それでは本日この辺で。
マルちゃんでした。
スポンサーサイト