ScyeのカットソーとInfluence。
3月は8日目。
春らしい気候が素敵な昼下がり。
昨晩は喜屋武ちゃんと夜中まで店内フルチェンジ。
ワタクシもポンコツ老体にムチ打って重い什器をあっちらこっちらに頑張りまして、お陰で店内は今まで以上にかっこよーくなっております。
ただ・・・やっぱり重たいものやキツイことは大嫌いです。
おかげで朝から赤牛飲んでおります。
あ、レッドブルです。
そんな中、最近ジリジリと人気急上昇中のブランドInfluence。
入荷ラッシュの合間にスタイルサンプル。
サラッとしたスタイリングに仕上げました。
はい。
モテそうです。
これ以上モテたらどうしようもないのに、モテそうです。
てか、モテます。
そんな春のモテコーデ、良い意味でlibraryらしくないですが、期待を持てってご覧ください。



先日入荷しましたInfluenceのブルゾンをメインアウターにスタイリング。
パイルからコットンの切り替えしは前身頃と後ろ見頃に使用されており、光の当たり方で表情が変わるのがオシャレ。
また、そではコットンのスウェット使用。
可動域が広く取れ、窮屈な感じにならないのも嬉しいですね。
パンツもInfluenceのウィンドウペンのトラウザーズをチョイス。
膝したからのテーパードがキツメにかかっており、その分ウエストと股回りを緩めにとってくれています。
何が言いたいかというと・・・ラインが綺麗ということです。
インナーはScyeのドルマンハーフスリーブをチョイス。
天竺をふんだんに使用したこちらのカットソー。切り返しにはシルクを使用しており、Scyeらしい1着に仕上がっています。
特に、暑くなり軽装になりがちな季節は、肌触りがよく1枚で着用できる雰囲気あるアイテムは、かなり重宝いたします。
勿論、今はインナーに、先々は1枚でとスパン長く使えるアイテムになります。
良い意味でlibraryらしくないスタイリングですが、かなり新鮮かと。
こんなサラッとした着こなしで大切なのがアクセサリー。
libraryのアクセサリーといえば、TOMASZDONOCIK。


ホワイトダイアに金を使用したこちらのブレスレット。
どうせなら一生ものと言えるブレスを持ちたい。
そう思われている方も多いと思いますが、そんな方々にオススメしたいのがこのブレスレット。
自分用によし、最愛の方へのプレゼントにもよし、結婚記念日などの贈り物にもオススメです。


首元にもTOMASZDONOCIKを。
こちらはピンクゴールドになります。
品がありながらの程よいボリューム感は皆様の首元に素敵な時間を演出してくれます。
こちらはホワイトデーのお返しにもオススメです。
いつもはジャケットをメインにしたスタイリングでモード感が強いスタイリングが多いですが、たまにはこんな感じも良いのでは。
是非、お試し下さい。
最後に、大村美容ファッション専門学校の皆様、明日は卒業式ですね。
それぞれの道に進み、それぞれの時間があるかと思いますが、皆様楽しみながら顔晴って下さい。
そして、今まで2年間、libraryに通いつめてくださり有難う御座いましたm(__)m
洋服の専門学校に通ういっぱいの子達がlibraryで洋服をもっと好きになってくれ、周りに影響を与えてまたその次の学年の子達も来てくれて、本当に若い子達の影響力は凄いなと、いつも感心しています。
2年の付き合いで何処か親心で寂しさもありながら、今後は同じ業界で働くのかと思うとワクワクします。
libraryにたくさんの時間と、たくさんの思い出をありがとうございます。
でも・・・
これからも宜しくね( ̄▽ ̄)
ビーニーハット
KIJIMATAKAYUKI
¥10,000-(+tax)
サングラス
Ray-Ban
¥22,000-(+tax)
MA-1
Influence
¥18,000-(+tax)
ドルマンハーフスリーブカットソー
Scye
¥19,000-(+tax)
ウィンドウペンスキニートラウザーズ
Influence
¥18,000-(+tax)
ブレスレット
TOMASZDONOCIK
¥130,000-(+tax)
ネックレス
TOMASZDONOCIK
¥27,500-(+tax)
それでは本日この辺で。
マルちゃんでした。
春らしい気候が素敵な昼下がり。
昨晩は喜屋武ちゃんと夜中まで店内フルチェンジ。
ワタクシもポンコツ老体にムチ打って重い什器をあっちらこっちらに頑張りまして、お陰で店内は今まで以上にかっこよーくなっております。
ただ・・・やっぱり重たいものやキツイことは大嫌いです。
おかげで朝から赤牛飲んでおります。
あ、レッドブルです。
そんな中、最近ジリジリと人気急上昇中のブランドInfluence。
入荷ラッシュの合間にスタイルサンプル。
サラッとしたスタイリングに仕上げました。
はい。
モテそうです。
これ以上モテたらどうしようもないのに、モテそうです。
てか、モテます。
そんな春のモテコーデ、良い意味でlibraryらしくないですが、期待を持てってご覧ください。



先日入荷しましたInfluenceのブルゾンをメインアウターにスタイリング。
パイルからコットンの切り替えしは前身頃と後ろ見頃に使用されており、光の当たり方で表情が変わるのがオシャレ。
また、そではコットンのスウェット使用。
可動域が広く取れ、窮屈な感じにならないのも嬉しいですね。
パンツもInfluenceのウィンドウペンのトラウザーズをチョイス。
膝したからのテーパードがキツメにかかっており、その分ウエストと股回りを緩めにとってくれています。
何が言いたいかというと・・・ラインが綺麗ということです。
インナーはScyeのドルマンハーフスリーブをチョイス。
天竺をふんだんに使用したこちらのカットソー。切り返しにはシルクを使用しており、Scyeらしい1着に仕上がっています。
特に、暑くなり軽装になりがちな季節は、肌触りがよく1枚で着用できる雰囲気あるアイテムは、かなり重宝いたします。
勿論、今はインナーに、先々は1枚でとスパン長く使えるアイテムになります。
良い意味でlibraryらしくないスタイリングですが、かなり新鮮かと。
こんなサラッとした着こなしで大切なのがアクセサリー。
libraryのアクセサリーといえば、TOMASZDONOCIK。


ホワイトダイアに金を使用したこちらのブレスレット。
どうせなら一生ものと言えるブレスを持ちたい。
そう思われている方も多いと思いますが、そんな方々にオススメしたいのがこのブレスレット。
自分用によし、最愛の方へのプレゼントにもよし、結婚記念日などの贈り物にもオススメです。


首元にもTOMASZDONOCIKを。
こちらはピンクゴールドになります。
品がありながらの程よいボリューム感は皆様の首元に素敵な時間を演出してくれます。
こちらはホワイトデーのお返しにもオススメです。
いつもはジャケットをメインにしたスタイリングでモード感が強いスタイリングが多いですが、たまにはこんな感じも良いのでは。
是非、お試し下さい。
最後に、大村美容ファッション専門学校の皆様、明日は卒業式ですね。
それぞれの道に進み、それぞれの時間があるかと思いますが、皆様楽しみながら顔晴って下さい。
そして、今まで2年間、libraryに通いつめてくださり有難う御座いましたm(__)m
洋服の専門学校に通ういっぱいの子達がlibraryで洋服をもっと好きになってくれ、周りに影響を与えてまたその次の学年の子達も来てくれて、本当に若い子達の影響力は凄いなと、いつも感心しています。
2年の付き合いで何処か親心で寂しさもありながら、今後は同じ業界で働くのかと思うとワクワクします。
libraryにたくさんの時間と、たくさんの思い出をありがとうございます。
でも・・・
これからも宜しくね( ̄▽ ̄)
ビーニーハット
KIJIMATAKAYUKI
¥10,000-(+tax)
サングラス
Ray-Ban
¥22,000-(+tax)
MA-1
Influence
¥18,000-(+tax)
ドルマンハーフスリーブカットソー
Scye
¥19,000-(+tax)
ウィンドウペンスキニートラウザーズ
Influence
¥18,000-(+tax)
ブレスレット
TOMASZDONOCIK
¥130,000-(+tax)
ネックレス
TOMASZDONOCIK
¥27,500-(+tax)
それでは本日この辺で。
マルちゃんでした。
スポンサーサイト